限定ブログ
本来は
プログラムを
公開する
予定でしたが
急遽内容を
変更しています
現在
頼れる先生がいる人
ソムリエ/
ワインエキスパート
の資格をすでに
持っている人
そういった方とは
今日でお別れです
=============
=============
正直に言います。
ここからは
・テイスティングが
上手くなってワインの味の違い
がわかるようになりたい
・忘れない、役立つ知識を
身につけて、
もっとワインを楽しみたい
・ワインに興味がない人にも
面白いと思ってもらえるような
知識を提供できる
ようになりたい
・自宅で自立して
テイスティングの練習が
できるようになりたい
・先入観を捨ていつでも、
どんなワインでも気軽に
楽しめるようになりたい
そう思っている人だけに向けて
お話ししたいと思います。
・すでにソムリエ/
ワインエキスパートの資格を
持っている人
・頼れる先生に出会っていて
その先生についていきたい
と考えている人
そういう人は
ごめんなさい
私のサポートでは
物足りない可能性が
ありますので、
このブログを
閉じていただいて
構いません
=============
=============
LINEまで追加してくださって
ここまでこの限定ブログを
読んでくださっている
あなたには、
中途半端に
サポートしたいわけではなく、
絶対に自信を持って
ワインを楽しめるように
なってもらいたいです。
インスタグラムでは
こんな話は一切しませんし、
LINEのトークでも
きっと話すことはありません。
私は、
高い=美味しい
という先入観に縛られ、
ブランド物を揃えるように
ワインにお金をかけて
蓋を開けてみれば、
違いなんてこれっぽっちも
分かっていない。
そんな時期がありました。
このままずっと
分かったような
分からないような
曖昧な気持ちを
抱え続けるのは
ワイン好きとして
悔しい
そんな思いから
ワインの勉強を始めました。
その勉強にしても、
常に自立して学習できる
環境・方法が無いと
継続は難しくなります。
そして、
勉強を継続することが
できなければ、
上達はできません。
私は、私の思いに
共感してくださるあなたを、
私を信じて
ついてきてくださるあなたを、
全力でサポートします。
すでに頼れる先生が
そばにいる方は
私のサポートがなくても
ワインに関してレベルアップ
できると思いますので、
その先生を信じて
頑張ってください。
また、このプログラムでは、
ソムリエ/ワインエキスパート
の資格取得のための
学習内容から、
必要最低限の内容を
ピックアップして、
ワインを正しく評価
できるようになることを
目指していますので、
すでに
ソムリエ/ワインエキスパート
の資格を持っている方は
このプログラムの内容では
物足りない可能性があります。
求めているものと
違うなと感じた方は、
ここでLINEをブロック
していただいて構いません。
=============
=============
私が一緒に
頑張っていきたいのは
こんな人です
某テレビ番組のように
こっちが100万円のワインと
ドヤ顔で言い当てるのではなく
✔︎そのワインがどういうものか
適切に判断したい
そういう意味で
味の違いがわかるようになって
ワインをもっと
楽しめるようになりたい!
ワインに詳しい人って
成功者みたいでいいよね。
お!2022年物かぁ
これはボルドーの
3級シャトーで…
とウンチクを語るのではなく、
✔︎ワインに興味がない人にも
面白いと
思ってもらえるような知識を
提供できるようになりたい!
ワインスクールに
通い続けるのではなく、
✔︎教えてくれる人がいなくても
自宅で自立して
テイスティングの練習が
できるようになりたい!
安かろうまずかろう
高ければうまい
という先入観を捨て、
✔︎いつでも、
どんなワインでも気軽に
楽しめるようになりたい!
どれか一つでも
当てはまった方に
ぜひ参加して
いただきたいです。
ここまで
読んでくださっている
あなたにだからこそ
私は伝えたいな
と思っています
私はあなたに本当に
テイスティングが上達して
役立つ知識をたくさん
得てもらいたいのです。
なので、
私に相談してくださって
結局何も変わらなかった…
では困ります。
私はこれまでに
いろいろな方に
サポートしてきましたが、
テイスティングで言えば
何度やっても大ハズレ
勉強で言えば
どんなワインか分からずに購入
なんていう状態でサポートを
終了したことはありません。
ラベルを見れば
味の方向性がわかる
という状態には
なってもらいます
その中には、月に1回しか
ワインを飲まなかったり、
そもそもワインを
自分で買ったことすらない人
だったり、
本当にいろんな状況の方が
いました。
でも私は
せっかく私の元まで
きてくださった方には、
絶対にテイスティングが
できるようになって、
ワインの評価も
できるようになって
もらいたかったので、
どんなネット記事よりも
どんなワインスクールよりも
寄り添い丁寧に
教えてきたつもりです。
それぐらい私も
本気で向き合っています。
ここまで
読み進めてくださった
あなたへ
本当に
ありがとうございます
私を信じて
ついてきてくださり
ありがとうございます!
あなたにはきっと
「もっとワインのことを知って
楽しめるようになりたい」
と心のどこかで思っていても
どう勉強したらいいのか
誰に頼ったらいいのか
わからない
こう思うことが
あったと思います。
あなたのように
ワインの魅力に気づき
もっと勉強したいと
思ってくださる人に
出会えたこと
私は心の底から嬉しいです。
ありがとうございます。
ここからは私と一緒に
同じ目標に向かって
頑張っていきましょう
「味の違いが
わかりません。」
「何から勉強したら
いいですか?」
「そんなにワインに
お金をかけられません」
こういったLINEを
本当にたくさん
いただいています。
そしてそれは、
私自身が感じていた
ことでもあります
そんな多くの方の
LINEをもらうたびに、
「どうやったら
上手く伝えられるか」
「すぐに体験して
実感してもらいたい。」
「もっと喜んでもらいたい。」
と、ずっと考えてきました。
私はここまで
読んでくださっている
あなたのために
どれだけ忙しくて
時間が取れなくても
センスは皆無で過去に
どれだけ失敗していても
確実に知識もついて
テイスティングも上手くなる
そんなプログラムを
作りました!
そして明日は
ついに待望の、
プログラムの全貌を
あなたに
お伝えします
このプログラムによって
あなたの人生は
大きく変わると思います。
ぜひ
お楽しみに!
次回予告
100%効果がでる
ただのワイン好き
からの脱却
特別プログラムに
あなたを
ご招待します
お待たせいたしました。
ただのワイン好きから
脱却したいと
思っているあなただけが
参加できる
唯一無二のプログラムを
大公開します!
私の挫折経験をもとに、
そこから這いあがって
最高の未来を
掴み取ることができた
他の誰もやっていない
初公開の
特別なプログラムです。
やっとあなたに
このプログラムの全貌を
大公開できます。
あなたが奥深い
ワインの世界への扉を開けて
今より充実したワインライフを
自分の手で掴み取りに行く
そんな姿を想像したら
私はとてもワクワクします!
あなたと一緒に
目標を追いかけて
本気で向き合う覚悟が
私にはあります。
効果は必ず出ます。
結果はあなた次第で
いくらでも
良くすることができます。
やるか
やらないか
それが全てです。
あなたの努力が
もうすぐ報われます。
それでは明日の21時に
またお会いしましょう!
今日の
ワインガチャ脱却
ワーク
このワークに答えていただくと
あなたの目指す
理想の未来が
どのようなものなのか
私とあなたで
共通認識することができます。
これがとても大事です。
ゴールに向かって
2人3脚で走りきるには
同じ熱量で
頑張る必要があります。
そして、あなたの目標が
より一層明確になり
それをプログラムと
掛け合わせることで
確実に
最高の未来に
近づくことができます。
今日のワークの内容は
あなたの意気込みや
強い気持ちを
教えてください
==============
回答例①
今まで十分ワインのこと
分かっているつもり
だったけど、
もっとレベルアップして
周りの人にも
自信をもって
ワインを勧められる
ようになりたい!
回答例②
ワインを選ぶとき、
ワインを開けるたびに
学んだ知識から
正しく評価できて、
「楽しい!」と心の底から
感じられるように
なっていたい。
この回答を、
公式LINEのトーク画面に
記入してください。
=============
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
=============
それではまた
明日の21時に
お会いしましょう!
コメント
コメントを投稿